牡蠣食べ放題
2年前から行きたいと思っていました。家族全員牡蠣が好きなんで・・・・。
でも、予約がなかなか取れなく実現できませんでしたが、
念願かなってやっと予約が取れて行くことが出来ました。
娘が生後3ヶ月のときに行ったキリの鳥羽です。10年ぶり!!
家族3人+いもうとちゃんの日帰り旅行!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
雨の中 出発! (妹&娘) |
営業してるのかな? 戦国時代村?? |
ちょっち、休憩。 鳥羽1丁目店○K |
パールロード沿い 養殖筏 がいっぱい。 |
思ったより早く着きすぎて時間調整の為ドライブインで休憩。目の前の海岸に下りてみました。 雨は止んでますが、曇りのため、どよ〜んとした海と空です。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11時半少し早いけど、本日の目的地 共栄物産です。 1時間牡蠣食べ放題!! スゴイ人・人・ヒト・・・大盛況です。 どんどん牡蠣を焼いてます。 牡蠣の味噌汁・牡蠣ご飯・カキフライ 焼き牡蠣のみ食べ放題で お一人様2100円なり。 貧乏くさい私達は一人20個以上 食べないと元が取れないなどと、 皮算用しながら戦いのゴング! 突撃!! |
---|
焼き牡蠣は味付け無し、でも海水の塩分で十分おいしい。 自前持ちのポン酢・キザミネギ・チーズで味のバリエーションをつけました。 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これがセットです。 | 焼いた牡蠣 | ご満悦!! | 山盛りの牡蠣 |
少食のみーしゃんが以外に沢山たべました。全てがまいうー!60分間食べまくりました。 数も途中でわからなくなっちゃって・・・。結局4人で100個以上食べたー 元とれたかな?? |
飲んだダンナを助手席にのせ運転手になり鳥羽水族館へGO!
私?私はねー。飲むと数食べれないと思って今回飲んでないのよ
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
ニモ | ドリー | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
娘にカメラを持っていかれて、撮った写真 何モン? | |||
![]() |
![]() |
||
Gゾーン森でオオハシの放し飼い | 19日に生まれたばかりのゴマちゃん お母さんの後ろに隠れてよくわかんない? |
グルグル館内を回りまくりました。ペンギンやジュゴンの食事時間に遭遇したり、
5色のザリガニでザリレンジャーを見たりしました。足が棒です。
真珠島に行きたかったけど、時間的に無理 次回のお楽しみです。
来シーズンも行きたいなぁ。牡蠣食べ放題!大満足でした。
後日、調べたら、戦国時代村は「伊勢 安土桃山文化村」に変ったそうな。
ニャンまげもいるみたい。でも入場料 大人4900円はちと高く思う。←私だけー?
ちなみに、戦国時代村の時は入場料5800円。少し安くした?